top of page
自分自身の1日のお水の必要量ってご存知でしょうか?
それは「体重1kg×33cc」という計算式で知るとこが出来ます😃
なので体重60kgの人であれば1,98Lとなります。
この量を一日で摂るためのタイミングとしては
①起床時
②朝食
③10時の休憩
④昼食
⑤15時の休憩
⑥夕食
⑦寝る1時間前
のタイミングに分けて摂取できるととても良いです🍵
お水をしっかり摂れているとこんなメリットがあります✨
・肌のハリが良くなり化粧のノリもバッチリ☺️
・血行がよくなり代謝が上がる🔥
・便通の改善👌
・ゆっくり飲むとリラックスでき自律神経が落ち着く😌
などが期待できます!
また、お水の摂取量が少ないとどうなるのかをお話しします。
その前に私たちの体はどのくらいの水分量があるのかご存知でしょうか?
答えは成人で約50〜60%です。ちなみに赤ちゃんは約80%なのでとても水々しいですね🐋
わかりやすくするため体重50kg、体水分率60%の方で計算すると体内の水分量は30kgとなります。
下記に各%水分を失うとどんな症状がでるのか載せておきます。
・2%減→喉の乾き
・3%減→ぼんやりする、食欲不振
・4%減→皮膚が硬くなる、体温が上がる、イラつく、尿量の減少と濃縮
・5%減→頭痛めまい
・8〜10%減→身体の痙攣、動揺
・20%以上減→無尿、死亡
寒い時期も暑い時期も水分は欠かせませんね🐬
お水の必要性
bottom of page